
加工用たまりしょうゆオーダーメイドシステムの紹介
しょうゆの中で、濃厚で旨味の多いのが“たまりしょうゆ”です。
自然の旨味を使って味を強調したい方や隠し味に使うなど、使用方法は多種多様です。
お客様の用途に合わせた加工用たまりしょうゆの開発を行っています。

オーダーメイドシステム

参考データ
nonGMO5分たまり(生・液状)
項目 | 規格値 | 測定方法 | |
---|---|---|---|
一般規格 | TN | 3.05±0.05 | ケルダール法 |
NaCl | 16.5±0.5 | モール法 | |
純エキス | 30±3 | 糖用屈折計 | |
色度 | ×2)11±4 | 醤油比色用標準色 | |
pH | 5.1±0.2 | ガラス電極法 | |
保管条件 | 要冷蔵 | ||
表示方法(アレルゲンを含む) | 脱脂加工大豆(遺伝子組換えでない)、食塩、小麦 |
nonGMO10水たまり(生・液状)
項目 | 規格値 | 測定方法 | |
---|---|---|---|
一般規格 | TN | 2.2±0.05 | ケルダール法 |
NaCl | 17.0±0.5 | モール法 | |
純エキス | 23±3 | 糖用屈折計 | |
色度 | 21±4 | 醤油比色用標準色 | |
pH | 5.0±0.2 | ガラス電極法 | |
保管条件 | 要冷蔵 | ||
表示方法(アレルゲンを含む) | 脱脂加工大豆(遺伝子組換えでない)、食塩、小麦 |
たまりしょうゆについて
通常のしょうゆは、原料に大豆と小麦を同量程度使用します。一方「たまりしょうゆ」は、大豆を主原料として使用するため、しょうゆと比べてタンパク質含有量が多く、旨味成分も多いのが特徴です。

加工用たまりしょうゆ
オーダーメイドシステムの紹介
「たまりしょうゆ」の中でも最高峰と云われる「5分たまり」を主として醸造しています。自然の旨味で味を強調したり隠し味に使うなど、用途は多種多様。こだわりの味のお役にたちます。

醸造事業部
所在地/〒448-0813 愛知県刈谷市小垣江町塩浜50番地
電話番号/0566-22-3170
FAX番号/0566-22-3189